2007年5月17日木曜日

バーバパパ恐るべし。

◆本日の担当:アネゴアネゴ


記念すべき第1回目のネタは、バーバパパネタ。

昔、バーバパパって、テレビで見て好きだった記憶はあるのですが、
イマイチどんな内容だったかうろ覚え。
先日、会社でたまたまバーバパパを検索し、
出てきたサイトで気になるものを2つ発見。

バーバファミリーの紹介の後に、見た事のないキャラクターを発見。
オオハシくん
鳥です。詳細を見ると名前は「オオハシくん」。えー!何それ。なんでオオハシくん・・・。
やけにフレンドリー。これまでの「バーバピカリ」やら「バーバララ」とかの流れからすると、
明らかに異色です。

この記事を書くのに、ふと思い立って、このキャラの英語名「toucan」を調べたら、納得。

「toucan」の意味

オオハシって「大橋」じゃなかったのね。なるほど。

***

あと、バーバファミリー、一家の大黒柱・バーバパパのプロフィール。


プロフィール拡大。


「ちょっとした変身」?


↑ちょっとした?

ちっとも「ちょっとして」ないと思うんですけど。

【参考サイト】Barbapapa公式ページ

1 件のコメント:

バーバララ さんのコメント...

♪さっすが、バーバ家ですねっ!!
パパなんて企画外の能力じゃないですか!
(^v^)私もちょっとした変身が出来るように修行を積みます♪
今までオオハシくんは日本の出身かと・・・
あさはかでしたね(^^;)おなじみの。
真実が分かって良かったです!思い込みって恐ろしいですね(><)